Kyohei Hayakawa
ドレスデン・グリーン 高貴な名と輝き

「ドレスデン・グリーン」
気品ある緑の輝きと美しい名。
最も有名な天然グリーンのダイヤモンドです。
明確な原産地は分かっておらず、南インドやブラジルといった説が存在します。
現在はいくつものダイヤモンドを贅沢に使用したゴージャスなブローチとして、その圧倒的な美しさを伝えています。
その名はドイツの都市ドレスデンから。
この宝石は1741年にポーランド国王によって購入され、当時治めていたドレスデンに収蔵されるようになりました。
以後長い年月をドレスデンで展示され、人々から深く愛されるダイヤモンドとなっています。
ドレスデン。
その響きには、ヨーロッパの古典芸術の香りが強く感じられます。
ワーグナーやシューマンの音楽。ラファエッロやフェルメールの絵画。壮麗なバロック建築。
この都市はかつてドイツに約100年ほど存在したザクセン王国の都であり、文化・芸術が大きく栄えました。
第二次世界大戦の空襲により街は破壊されてしまいますが、戦後再建され、現在は美しい街並みを取り戻しています。
つけられた名前もまた、その宝石のひとつの美を表現します。
ドレスデン・グリーンという名はまるで詩のような響きとして、その石をより一層美しくさせます。